結局パープルサンガ負けました。
まぁ昨年度はプレーオフ1回戦負けなんでまぁ良しと無理矢理します。w
サンガの負ける時って前半から圧倒的に支配してるのに、ある種サッカーの法則というか大体カウンターくろて負けちゃうっていうのがなんとももどかしいですが、まぁ来年度こそは、、、、。w
さていつものMLOですが
成績は操作&監督ともにこんな感じです。
ですです。一応銀河レベル4縛りで監督をやってます。今後はこっちで監督はやろうかなと思います。がゆうてもまだ使える資金は20000ぐらいなんで有名どころ1人か2人しかとれませんけどね。w
フォメ&選手はこんな感じです。
スライダーは
☆監督モード
ショートカウンター
パスのサポート意識15
パスのサポート距離10
ポジションチェンジ12
プレスの開始位置 15
DFラインの高さ 15
守備のコンパクト 15
攻撃への切り替え 15
攻守レベル 12
☆操作モード
カスタム
パスのサポート意識15
パスのサポート距離 6
ポジションチェンジ12
プレスの開始位置 15
DFラインの高さ 10
守備のコンパクト 15
攻撃への切り替え 15
攻守レベル 16
監督の方はショートカウンターの範囲です。
操作の方は
色々考えはあるかもなんですが、ラインを下げました。フラスル対策です。
その分攻撃への切り替えは高めなんで、基本全然からのプレスが生命線ですけどそこ抜かれたらある程度下がるって感じです。(ですがそうなると中盤が開くのですが、そのあたりは技量で頑張ってます。逆に詰めすぎたらカーソルも変えにくいかなとも思いますので、、、)
以前の都市伝説はなくなりましたが、今だ10~連勝とかいうのは難しいです。
といろんな方のツイートをみていると
ピッコロさんが
対戦する時は簡単で手っ取り早い技術から順に押しつけていく。それで相手が対応できるか確かめる。対応できなければ繰り返し、対応されたら別の技術を押しつける。結局この作業の繰り返し。その一番手っ取り早いのがムービングフラスル。これすら対応できないのが8割いるから低レート帯はフラスルゲー
とのつぶやきがあってので質問してみました。
700~900帯だとどの辺りを意識していけばよいと思いますか?中型大型連勝の数が少なくて750辺りからなかなか厳しいです。
と、、。お答えはといいますと
それぐらいのレート帯の人は低レートへの勝率に関しては900以上とそんなに変わらないと思うんですが結局同じレート帯の勝率が足りてないんですよね。だから連勝も伸びないんですよ。だから同レート帯ように工夫した崩しなどを考えないと上には行けないですね。
う~~ん的確過ぎなぐらい僕にそのままあてはまってます。
基本ビビる必要もないんですけど、700~800の方相手だと緊張のせいかなんかパターンが少なくなってしまいがちなんでそういう人にこそ色々しかけないとなぁ~と思います。
そんなこんなで今日の動画
う~~んポストあたりすぎという、、、、、。
まぁがんばります。w
ぴっころさんの、我が家にいましたか?
っていうくらい的確すぎる言葉が胸に刺さりますorz
たしかに、同じようなレート帯の人には
あまり勝ててないです(泣)
それにしても、手っ取り早い技術から順に繰り出して
相手を観察するというのは、スゴイです(^-^;)
僕は自分のプレーで精いっぱいなので…。少しずつでも
意識していかないと強くはなれないですね(^-^;)