ウイニングイレブンで「勝ちまくってレート1000」にする方法 5 試合中編

スポンサーリンク
ウイイレ2016を快適にプレイするなら低PING値プロバイダで!
世界最速インターネットNURO 光

前の記事のウイニングイレブンで「勝ちまくってレート1000」にする方法4連対戦前編2は読んでいただけましたか?

ウイニングイレブンで「勝ちまくってレート1000」記事一覧

  1. 回線編
  2. モニター編1 遅延の種類
  3. モニター編2 モニター別遅延種類
  4. 集中力維持編 プレイ環境構築
  5. 対戦前編1 対戦相手にヒヨらない
  6. 対戦前編2 対戦相手をクリエイト
  7. 試合中編 相手を感じとれ!!

最初の5分で相手を感じ取れ!

メンズなら腕相撲をやったことない人っていないと思いますが、互いの手を組み合ったときに感じる圧力って強い弱いに限らず感じますよね?僕は感じます。

ウイイレもそれと同じとは言えないですが最初のファーストコンタクトである程度感じるものがあると思います。
僕自身が注意してるのは

  1. パスやシュート等の操作のラグの具合を感じる!
  2. 相手の癖(プレスの精度や方向、組立方等)を感じる!

この2点はものすごく意識しながら試合に入ってます。

パスやシュート等の操作のラグの具合を感じる!

ウイニングイレブンで「勝ちまくってレート1000」にする方法1 回線編でも言いましたが、自分の環境での出来る範囲限りなくラグは減らすようにしてます。

ですがオンライン対戦なので相手のあることでありやはり自分の環境だけでは改善出来ない「表示遅延」というのは絶対存在しますし、それをどうのこうのいうよりかは付き合っていくという概念を持った方がと思ってます。

ラグがキツければ

  • 勝ってる状況であれば点差を考え攻撃時間帯などを明確にする。
  • 密集地帯は基本避ける。もしくは密集してるならワイドに振ってスペースを作る。
  • バックパス等普段とはタイミングが違うため無理をしない。
  • 入力タイミングは速すぎても遅すぎてもダメなので適切タイミングを掴むことに神経を研ぎ澄ます

を意識してました。

相手の癖(プレスの精度や方向、組立方等)を感じる!

冒頭の腕相撲のお話ではないですが最初の段階である程度相手技量をなんとなくですが感じると思います。

ですので
「この人はダッシュドリブル多い人だなぁ~」
とか
「FWを囮でOMFのコンカだな」
とかある程度予想してやってました。
特にレート900を超えてくる人との対戦となるともう少しやることも緻密になってきます。
相手スキルが高いと思ったらあえて同じ攻撃リズムをし続けて勝負所でパターンを変えたり(ワンタッチで回してるときにツータッチプレーを少しいれたり)、プレスのキツイ人だとダッシュドリブルやワンツーを控えあえて飛び込ませるようにしたりしてました。

ウイイレのバージョンによる有効なパターン(仕様)を活かす

2015ならコンカ、2014ムービングからのスルー、など各バージョンによって色々あると思います。
もっと掘り下げると
△ボタンのパスの繋がり具合
シュートボタンのゲージが貯まる速さ
ポストで入った時の後ろからのDFのアタリの強さ
バージョンにおけるスーパーキャンセルの重要度
プレスはどれが有効か?(□プレス、×プレス)
相手AIのかわし方
等フリトレであったりフレマであったりで確認してました。

レート900を超えてからが勝負所!!

1000までいくとなるとどうしても試合数をかせねないといけません。
以前もいいましたが正直時間がある人でないと厳しいっていうのが本音です。

2015に限定されますが負傷退場すると次の試合に出場出来ないので、点差がつくとそれを狙って潰しに来る人も沢山いました。
中には最初から全く攻めてこない人もいて前半終了時に90%と10%のポゼッション率とかいう試合もありました。

前者の場合はやばいなと思えばあえて点を取らせて泳がすか、5人以上で無効試合になるのでGKのファールは一発レッドになりやすいのでそれを狙ったりしてました。
YouTube Preview Image

後者の場合は引き分けでもレートが3勝分ぐらいいるということを分かってるので焦って出たところをカウンターでという作戦だというのは明白でしたが、正直そんなときは負けて減るよりも引き分けでも良いという考えでやってました。

いずれにせよ冷静に対応するっていうのがキーなのかなと思います。

勝ちまくって1000は言い過ぎかもですが900は誰でもイケる!

おそらくですが勝率50%でもレート900はイケます。
回線遅延に拘り、
モニター品質に拘り、
集中力を維持しながら、
試合運びをクリエイトし、
仕様にあった戦いをすれば
おのずと勝率50%という数字はクリアできるのではないかと思いますし、そこまで難しくないと思います。

まずは自分の戦いを見直すことが大事!

僕も調子が悪い時は試合動画キャプって色々見返したりしてます。放送中でもリスナーの方といっしょに見直したりしてます。
ムービング、ワンツースルー、でふくみをもたせてバイタルエリアを開けきれてるか?
ディフェンス時プレスボタンを押し過ぎていないか?
ラグ具合にあった戦いが出来てるか?
キメ時で決めることが出来てるか?
etc

各々あるとは思います。

ひとつひとつ見直せば1000もみえてくるはず!

YouTube Preview Image
試合終了後はもしかしたらまだいかないのかなと思ってたので特に派手なよろこび方ではなかったですwまぁ一喜一憂してもしょうがないですよね。

あとがき

このブログを見てくれてる方はアナライザー的にみると実は30代以上の方がおそらく50%以上だと思います。
ウイイレのボリュームゾーンは30代かも?
上のアナリティクスのやつはこの1か月間の数字です。
24~35ってくくりですけど、他のアナライザー(グーグルのやつが一番アホなようで賢いのでのっけました。グーグルエンジンのアホっぷりは後日w)などではもうちょい分析されていてその辺りを加味するとおそらく30~35ってのが当ブログのボリュームゾーンみたいです。

以前こんなのもDMでもらいました。
30代でもウイイレは全然勝てます
この方はあまりにも後ろ向きなことばかり言いまくるので僕の方が途中で苛立ってしまいフォロー外しました。
謝るならするなって言われそうですが少々あさはかだったと思います。
よく
「ウイイレは学生やニート、フリーターじゃないとなかなか勝てない」
って話を聞いたことがあり僕もそう感じることは多々あります。
ですが思い返すとそれもいいわけなだけで、少ない時間でもしっかり煮詰めてやればそこそこはイケると思いますし、上のDM画像のようなこともおもわないんじゃないかなと、、、。

多分1000いった人の中では僕がおそらく最年長かな?w(まぁ1000の中では下位の方ですが、、w)
昭和世代は、横スクロールと落ちゲー、落ちシューティング、ドラクエ、ファミスタで育ってるのでそういう意味ではウイイレは全然許容範囲どころかむしろやりやすいジャンルだと思います。
正直FPSはハイビジョン化してからなのでバリバリの平成生まれの人とガチ対決は慣れかもしれないですがウイイレよりかは大変だと思います。w

5回にわたり色々書きましたが
「勝ちまくってレート1000」
という言葉は少し過大かもしれませんが各々テーマを持って試合に臨めば今以上な結果が求められるのではと思います。
5回全部含めるとかなりの長文になりましたが読んで頂けた方に感謝です。

ウイニングイレブンで「勝ちまくってレート1000」記事一覧

  1. 回線編
  2. モニター編1 遅延の種類
  3. モニター編2 モニター別遅延種類
  4. 集中力維持編 プレイ環境構築
  5. 対戦前編1 対戦相手にヒヨらない
  6. 対戦前編2 対戦相手をクリエイト
  7. 試合中編 相手を感じとれ!!
スポンサーリンク

『ウイニングイレブンで「勝ちまくってレート1000」にする方法 5 試合中編』へのコメント

  1. 名前:毘沙門天 投稿日:2015/09/29(火) 23:11:11 ID:8fabccc40

    お久し振りです!
    記事は毎回読んでいたのですがマイクラ最後の追い上げと仕事が重なっていたためコメント出来ませんでしたm(__)m
    おかげでレート1000ついに達成いたしました!
    2回程990越えをしたのですが緊張からか普段負けない相手に負けてしまい、そこから取り戻す為に前がかりになってしまい、一度950切ってしまったのですが
    この記事を読み返して何とか本来のプレーを取り戻し達成しました!(^^)
    ほんと、良いこと沢山かいてありますね!いかに冷静になることの大事さがわかりました!

  2. 名前:plia 投稿日:2015/09/30(水) 10:29:34 ID:837e4b9eb

    >毘沙門天さん
    おめでとうございます!僕の予想通りいきましたね。対戦した感覚ではシーズンの試合数の関係で試合数重ねられれば絶対いくと思ってました。
    950超えてからは山の角度がもう一段上がるのでそこからが正念場ですよね。
    僕の記事はためになったかどうかは微妙かもですがとにもかくにもおめでとうございます。(^^)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.